サイドカーシーズン開幕

さくら前線も北上を続け東北地方のさくらも満開シーズンとのことです。冬眠していたオクトラン営業担当の私もやっと起きだしました。3月末にGTRの継続車検が終わったとの連絡を大和田代表からもらい引取りに行きました。ドライブチェンの交換、オイル交換、車体各部の点検整備、アライメントの微調整など3年間、走行3万5千キロの点検整備を終えたGTRは絶好調。

4月10日オクトラン工場の看板を製作していただいた埼玉県の「ドリームアート」さんがサイドカー用のガレージができたというので見に出かけました。

10人ほどのサイドカー仲間が集まってバーベキュー開始。午後1時頃から延々と宴会が続きました。みんなもサイドカーに乗れる季節が到来したことが嬉しくて夜中まで話はつきません。ガレージの2階が宿泊可能というので6人で爆睡しました。

翌日は晴れ上がってさくら日和となりました。せっかくなので埼玉から桜吹雪の舞う群馬県の御巣鷹山の麓をとおり、長野県の佐久穂町、山梨県清里をツーリングして帰宅しました。
オクトラン大和田代表の話では、5月3日~5日長野県斑尾で行われるJSC(日本サイドカー連盟)の全国ミーティングに今年も出展予定との話でした。私もGTRで参加します。これとは別に私は6月4日のウエストイン中山(岡山県中山サーキット)への参加も申し込みました。いよいよサイドカーシーズン開幕です。
熊本地方の大規模地震災害にあわれた方がたに心からお見舞い申し上げます。
オクトラン営業担当 野地幸雄 090-3148-3044
スポンサーサイト