fc2ブログ

シーズン幕開けの準備

P1030096_010.jpg

 先日道路交通法に基づく高齢者講習(70歳以上)に行ってきました。その結果、動体視力測定、夜間視力は若いときに比べて「やや劣る」と言う判定でした。運転適正結果は同年代に比べ「優れている」、30~59歳との比較は「普通」、教習所コース内の実技講習は「良好」と言う結果でした。これからは身体能力の低下を肝に銘じてサイドカーライフを楽しみたいと思います。さて、春をまつオクトランGTRサイドカーですが、走行距離4万5千Kmを超えたので側輪Wウイッシュボーンのピロボール(ロッドエンドベアリング)の交換を行いました。

P1030101_011.jpg

 まずは側輪のアライメントが狂ってしまわないようにピロボールの突き出し量を測り記入します。

P1030102_012.jpg

このように全ての突き出し量を計測記入してから

P1030103_013.jpg

古いピロボールを外します。点検の結果前回交換時から2万5千Km経過していましたが、左奥のピロボール1個に若干のガタが発生していた以外その他のピロボールには顕著なガタやカジリはありませんでした。

 P1030104_014.jpg

 交換したのはミネビア製の最高級品です。非常に高価ですが、F1レーサーや航空機に採用されるなど強度と耐久性は評判です。また清掃さえすればグリスアップは不要と言うのも魅力です。突き出し量の比率を計測しながら慎重に取り付けます。

P2020236_016.jpg

 最後にナイトロンジャパンにオーバーホールとスプリング交換(硬め)を依頼してしていたショックを取り付けて整備は終了しました。シーズン開幕が楽しみな毎日です。

オクトラン 営業・広報担当  野地幸雄 090-3148-3044
スポンサーサイト



プロフィール

octrun

Author:octrun
OCTRUNではサイドカーの製造、販売や金属部品の製造、販売等を行っています。

ご要望に合わせてオーダーメイドのサイドカーをお作りします!
またバイクや車のワンオフパーツなどの製作も対応致しますので、お気軽に御依頼下さい。

公式サイト
http://www.octrun.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード